学校生活の様子

2年ぶりの歓声が

公開日
2012/06/29
更新日
2012/06/29

学校全体

 今日は5年生がプール開きを兼ねてプールに入りました。2年ぶりのプールです。
 はじめに、プール学習について気を付けることを体育主任の薄先生からあり、いよいよプールに。
 準備運動はプールに来る前にしっかりと行い、シャワーです。ちょっと水は冷たかったようですが、子どもたちの顔は期待感がいっぱい。
 まずはじめに、体を慣らす意味で、体に水をかけ、プールの中を歩きました。
 次は、一度潜って、好きな泳ぎ方でプールサイドから反対側まで泳ぎました。
 このころには、体も水の冷たさに慣れ、表情もニコニコです。
 最後は、お楽しみの流れるプールで水を楽しみ、最初のプールでの学習は終了しました。
 4校時目には6年生がプール開きを兼ねて入る予定です。
 2年ぶりのプールからの歓声に、ホッと一安心したところです。
 今後も、子どもたちの安心・安全に配慮しながら、プールでの学習を進めていきたいと思います。
 なお、水質検査の結果は不検出であり、プールの空間放射線量は、0.16μSv/時間でした。