学校生活の様子

交通教室開催

公開日
2012/04/16
更新日
2012/04/16

学校全体

 今日は今年度第1回目の交通教室が開催されました。
 2校時目は1.2年、3校時目は3.4年、4校時目は5.6年の順で、交通教育専門員の方の指導の下、行われました。
 1.2年生では、道路の歩き方を中心に、3年生以上は自転車の乗り方を中心に指導していただきました。
 1.2年生での合言葉は「はひふへほ・止まれ」、3年生以上は「ブタハシャベル」でした。詳しくは、お子さんから聞いていただければと思います。
 また、DVDも活用しながら、危険な状況、正しい歩き方、自転車の乗り方等について学びました。
 交通教育専門員の方からは、自転車の事故が多く、自転車に乗るときのヘルメットの着用について、自分の身を守るという意味で着用するよう強くお話がありました。