学校生活の様子

第4学年 思い出に残る宿泊学習

公開日
2011/10/26
更新日
2011/10/26

4年生

 第4学年では、10月18日(火)〜19日(水)の1泊2日で郡山自然の家において宿泊学習を行ってきました。
 1日目は、安積疏水に関する場所として、上戸取水口・十六橋水門、福島県を代表する偉人として野口英世記念館等を見学してきました。その後、郡山自然の家に到着して夜の活動としてキャンドルファイヤーを行いました。キャンドルファイヤーでは、レク係が中心となって考えたスタンツを行い、4年生全員がゲームや歌を楽しむことができ、大変思い出に残る時間を過ごすことができました。2日目には、班別活動として、伝承遊び・インラインスケート・屋内サーキットを行いました。子供たちは、時間の許す限り体を思う存分動かし、スケートやサーキット等を行い、楽しむことができました。
 この2日間の宿泊活動を通して、子供たちは、友情の大切さや係活動の責任の重大さなどを学ぶことができました。本当に楽しく思い出に残る宿泊学習になりました。