学校生活の様子

見学学習

公開日
2021/10/30
更新日
2021/10/30

3年生

 今日は、みんなが楽しみにしていた見学学習に行ってきました。見学先は、宝来屋と郡山市園芸振興センターにおじゃましました。まず、宝来屋では、みその種類や作り方などを教えていただき、工場見学もさせていただきました。現在、国語科で「すがたをかえる大豆」の学習をしているため、どのように大豆が味噌に姿をかえていくかについて、興味を持って見学していました。次に、郡山市園芸振興センターでは、小松菜の摘み取り体験やセンター内の見学をさせていただきました。特に、郡山ブランド野菜の阿久津曲がりネギなどを実際に見ることができ、「教科書で見たことがある!」や「やといでこんなに曲がるんだ!」など驚きの声が多く聞かれました。今回の見学学習で、見たり、聞いたりしたことを学校の学習にも生かしていければと思います。ご家庭でも、お子さんと見学学習の話をしたり、お土産の「味噌」や「小松菜」を使って一緒に料理をしたりするなど、様々な楽しみ方をしていただけるとよいと思います。