学校生活の様子

2/25『6年生を送る会での発表』〜ありがとう6年生!〜

公開日
2021/02/26
更新日
2021/02/26

3年生

 2月25日(木)に「6年生を送る会」が開かれました。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年のような体育館に全校生が集まって実施することはできず、各学年入れ替わりながら発表するという形をとりました。保護者の方の参加もご遠慮いただくことになり、インスタグラムのライブ配信という方法をとりましたが、子ども達の様子はどうだったでしょうか?子ども達は、当日の朝から緊張していましたが、自分たちの番がくるまで、何度もダンスやなわとび、呼びかけの練習を一生懸命がんばっていました。6年生へ感謝の気持ちを伝えたいんだなあという気持ちを感じました。2年生、1年生と発表が終わり、次に3年生の発表をしました。ダンスの動きも呼びかけの声の大きさも、今までで一番上手にでき、すばらしかったです。子ども達は、本当によくがんばりました。6年生や他の先生方からも「感動した。」「よくあそこまで踊れるね!」「見ていて子ども達の成長に涙が出てしまった。」など、いろいろな言葉が聞かれました。子ども達も、終わった後、ほっとしたと同時に、満足そうな顔をしていました。こうして一つ一つのことを乗り越えて成長していくのだと思います。保護者の皆様には、子ども達への励ましの言葉や衣装の準備など、今までご支援・ご協力いただきありがとうございました。