学校生活の様子

普通はいいですね!

公開日
2020/07/28
更新日
2020/07/28

学校全体

 本来であれば,もう夏休みになっていますが,今年はあと3日あります。私は,少しも長くなった感じがしないのですが,子どもたちはどうでしょうか。やっぱり,プラス1週間は長く感じているのかもしれませんね。
 さて,最近の学校ですが,「普通」を感じることが多いです。写真は,雨が降る前(7/21)の休み時間の校庭です。子どもたちは,密を意識することやマスクの着用など,校舎内では意識して生活していますが,外では,時々マスクをはずしたり,友だちと近寄ったりする姿も見られ,「ここまでできるようになって本当に良かった。」と,普通の有難さを感じながら過ごしています。「普通」とは,特別なことなんですね。今のこの気持ちを「普通」が当たり前になっても忘れないようにしたいと(今は)思っています。
 1学期も残り3日。まずは,子どもたちの「けが・事故」がないことが一番です。そして,一所懸命にがんばる姿,周りの人のことを考えて行動できる姿,つまり,子どもたちの「心」が見える姿がたくさんあればいいなと思っています。