校内授業研究会を行いました。
- 公開日
- 2019/09/30
- 更新日
- 2019/09/30
学校全体
本校では,郡山市教育委員会から研究推進協力校の認定を受け,「友達と関わり,自らの考えを伝え・深め,確かな学力を身につけていく子どもの育成」を研究テーマに掲げ,算数科を中心に研究に取り組んでいます。
9月27日(金)に,学校教育アドバイザーの森山道明先生を講師にお招きし,4年2組で「わり算の筆算」の授業研究を行いました わり算の筆算で仮の商が大きすぎたり小さすぎたりしたときに,商を大きくしたり小さくしたりして修正して筆算する方法について学習しました。
全員で授業を参観し,その後,事後研究会で,「良かった点」「改善すべき点」をグループで協議し,成果と課題を明確にします。そして,その課題を受けて次の授業をどう構成すればよいかを協議しました。これからも,子どもたちの学力の向上のために,チーム朝日が丘」で,前向きに授業改善に取り組んで行きたいと思います。