理科の実験は楽しいな!
- 公開日
- 2019/01/31
- 更新日
- 2019/01/31
4年生
4年生の子どもたちは、理科の実験が大好きです。特に、4年生からは理科室で実験が行われるようになり、楽しみな授業の1つとなっています。
今回は、「物のあたたまり方」で、水がどのようにあたたまるかの実験でした。上を熱したときの予想は、「熱せられたところから順に全体があたたまるのではないか」が多数派で、「熱した上の部分だけあたたまるのではないか」が少数派でした。結果は、少数派の予想の通りになり、子どもたちは驚きの声を上げていました。
また、同じ日の実験での、下から熱したときのあたたまり方にもびっくりした様子でした。どんな実験結果だったのかは、お子さんに聞いてみてください。