流れる水のはたらき,
- 公開日
- 2018/10/09
- 更新日
- 2018/10/09
5年生
5年生は今,理科の授業で「流れる水のはたらき」を学習しています。水の3つの作用である,浸食,運搬,堆積について学んでいきます。今日の授業ではバットの上に土を盛り,水を流す実験を行い,水が土を浸食していく様子を観察しました。子どもたちは熱心に実験に取り組み,実験の様子をタブレットで撮影し,気づいたことについて話し合っていました。
5年生
5年生は今,理科の授業で「流れる水のはたらき」を学習しています。水の3つの作用である,浸食,運搬,堆積について学んでいきます。今日の授業ではバットの上に土を盛り,水を流す実験を行い,水が土を浸食していく様子を観察しました。子どもたちは熱心に実験に取り組み,実験の様子をタブレットで撮影し,気づいたことについて話し合っていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度