3.11集会を行いました。
- 公開日
- 2018/03/09
- 更新日
- 2018/03/09
学校全体
3月11日で東日本大震災から7年がたちます。11日は日曜日なので,今日,9日に3.11集会を体育館で行いました。
6年生による「請戸小物語」の紙芝居劇の上演の後,震災当時,富岡二小に勤務していた星友美子先生が,当時の体験について話をしました。ほとんど大震災の記憶のない低学年の子どもたちも,熱心に話に聞き入っていました。2時46分に,震災での犠牲者を追悼して1分間の黙祷を行いました。
当たり前のことが当たり前にできることが,一番の幸せです。この大震災と原発事故のことを風化させることなく,次の世代へと伝えていかなければなりません。その意味でも子どもたちにとって,有意義な集会となりました。