学校生活の様子

7/14 1年「服を着たままプールに入ったよ!」

公開日
2016/07/14
更新日
2016/07/14

1年生

 7月14日(木)5校時目に、「着衣水泳」を行いました。
 もう少しで夏休みを迎えるということで、川や湖、海などでの水難事故防止のため、運動着の長袖、長ズボンを水着の上に着用したまま、プールに入りました。溺れたら、焦らないで落ち着いて、一番近い岸に戻ること、ボールやレジ袋、ペットボトルなどで浮くこと、ロープや棒、長い枝などで救出することを学習しました。
 子ども達は、服を着たままプールに入ったとたん、「重くなった!」「動きづらい!」など、いろいろな言葉を発しながら、水の危険性について体感することができました。
とてもよい経験ができたと思います。
 この夏、ひとりの水の事故もおきずに、2学期も元気に登校できることを願っております。ご家庭でも、水の危険性について、話し合う機会を持ってください。