学校生活の様子

見学学習に行ってきました

公開日
2015/11/16
更新日
2015/11/16

3年生

 11日(水)3年生は、見学学習で「開成館」と「郡山市美術館」に行ってきました。
 開成館では、クラスごとに“案内ボランティア”の方がついて下さり、説明をしながら、子ども達からの質問にもていねいに答えていただきました。
開成館の建物の中では、2,3階にたくさんの資料が展示してある“安積開拓”に関するお話を聞きました。また、1階では、“昔の道具”について、その使い方や変遷について説明していただく中で、昔の暮らしについても教えていただきました。子ども達は、「これ、知っているよ。」「おばあちゃんの家で見たことある。」などと、大変興味をもち、メモにもたくさん記録していました。3学期の社会科の単元「かわってきた人々のくらし」での学習につなげていきたいと思います。
郡山美術館では、2班に分かれて、美術館での鑑賞マナーを学びつつ、絵や彫刻を鑑賞しました。みんなで1つの絵画を鑑賞し合ったり、郡山出身の彫刻家の作品を見合ったりして、すばらしい芸術の数々にふれることができました。「きれいだった。」という声がたくさん聞かれ、すてきなひとときを過ごすことができました。
「開成館」も「郡山市美術館」も、初めてという子ども達がほとんどで、貴重な体験ができた一日でした。