郡山市立高倉小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
授業風景【12】
生活の様子
3・4年生の音楽です。ペアになって、言葉のリズムを発表する準備を進めています。...
授業風景【11】
5年生の外国語活動の様子です。
授業風景【10】
6年生の社会科です。平清盛が勢力を強めた理由について、様々な意見が出されました...
授業風景【9】
2年生の算数の様子です。工夫して計算に取り組みました。
給食
〜昼の放送から〜 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ハンバーグデミグラスソース...
授業風景【8】
6年生の理科です。生物の食べる・食べられる関係を学習しました。水槽の中にはメダ...
授業風景【7】
5年生の社会科です。水産業の盛んな地域について学習しました。
授業風景【6】
3年生の社会科の続きです。
授業風景【5】
3年生の社会科です。郡山市で作られている作物を、白地図にまとめました。
授業風景【4】
4年生の算数の続きです。しっかり考えて計算しています。
授業風景【3】
4年生の算数です。わり算の筆算を学習しています。
授業風景【2】
1・2年生の図画工作の続きです。新聞紙でパズルを作りました。また、スタイリスト...
授業風景【1】
1・2年生の図画工作の様子です。題材は「しんぶんしなかよし」です。新聞紙を破い...
帰りの会の準備
1・2年生では5校時終了後に下校となります。帰りの会を始める前に、友達と協力し...
授業の様子13
3年生の理科の授業です。植物の成長について学習しています。端末で撮影した画像を...
授業の様子その12
3年生の算数では、二桁と一桁のかけ算の学習を行っています。
授業の様子その11
5・6年生の音楽です。音楽に合わせてリズムをとる学習を行いました。
昼休み3
昼休みの続きです。端末を有効活用しています。
昼休み2
昼休みの続きです。
昼休み1
昼休みの様子を一部お届けします。 今日も気温が高いため、教室内で過ごしていま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS