郡山市立高倉小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
清掃その2
生活の様子
1学期最後の清掃を行いました。 隅々まで、とても熱心に取り組みました。
清掃その1
第1学期終業式
レインボー広場で、終業式を行いました。 1・3・5年の代表児童が、1学の反省を発...
1学期最後の授業その2
各学級で、1学期最後の授業が行われました。
1学期最後の授業その1
各学級で、1学期の最後の授業が行われました。
お弁当
今日はお弁当の日です。
合奏
合奏に向けて練習しています。
1学期のまとめ
今日は1学期最後の授業になります。 各教科のまとめを行いました。
集団下校
廊下、階段の雑巾がけを行った後は、集団下校を行いました。下校指導の担当が、高倉小...
ワックスがけ
ワックスがけを行う前に、廊下と階段の雑巾がけを行いました。とても一生懸命に取り組...
平安時代の文化
平安時代の文化、特に文学について動画で学びました。
給食
今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、わかめとツナのサラダ、お楽しみデザートです。1...
漢字の復習
絵の中のことばをつかって、1日のできごとを日記を書くように書きました。
米づくり
「農家の人々は米づくりにどのように取り組んでいるのだろうか」を課題にして学習に取...
計算練習
担任の先生から出された計算問題や、スタディサプリの問題に取り組んでいます。
夏休み中の学習
夏休み中に学習したことを「けいさんかあど」等に記入することを確認しました。
授業の様子
算数(合同な図形)、外国語科(英単語)について学習しています。
端末を用いた学習
おいしいねぎや郡山市について、タブレット端末を使って調べています。
今日の給食は、食パン、牛乳、豆サラダ、フルーツクリームあえ、ワンタンスープです。...
タブレット端末の持ち帰りに向けて
夏休み中のタブレット端末の使用に向けて、端末を用いた復習用教材の使い方を確認しま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS