郡山市立高倉小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1年生発表(たかくらタイム)
生活の様子
1月30日(火)今日のたかくらタイムは、1年生の発表でした。1年生は、英語でアル...
2年生の授業をのぞいてみると
1月29日(月) 2年生の3時間目は図工の授業でした。授業のテーマは「ころころ大...
凍み豆腐づくり見学
3年生では、1月24日(水)上萱沼の椎根商店様にお伺いし、高倉の名産「凍み豆腐」...
どうぶつむらのピクニック
1月25日(木) 1年生の4時間目は図工の時間です。今日は、「どうぶつむらのピク...
子ども達の安全のために
1月24日(水) 22日の午後から断続的に降る雪も3日目になりました。そのような...
今日のたかくらタイム
1月23日(火) 今日のたかくらタイムは、2年生の発表です。自分でつくった詩を一...
今回も積もりました
1月23日(火) 昨日からの降雪で、学校周辺は23cmの積雪となりました。先生方...
体育館をのぞいてみると
1月22日(月) 寒い日が続きますが、今日14時の体育館の気温は2度でした。そん...
全校算数の時間
1月19日(金) 今学期も全校算数の時間が始まりました。レインボールームに集まっ...
なわとび練習
1月18日(木) 2月6日のなわとび記録会に向けた練習が始まりました。子ども達は...
クラブ活動見学
1月17日(水) 来年度からクラブ活動が始まる3年生は、2班に分かれてクラブ活動...
1月16日(火) たかくらタイムでは、全国学校給食週間にちなんで給食集会を開催し...
1月11日(木) 今日のたかくらタイムでは、教頭先生から挨拶の大切さについての講...
始業式
1月9日(火) 本日は始業式、三学期のスタートです。楽しい冬休みを過ごした子ども...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS