学校生活の様子

給食

公開日
2025/01/29
更新日
2025/01/29

生活の様子

~昼の方法から~

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さんまのかばやき、こまつなのおひたし、かきたま汁です。

 今日は、「おひたし」についてお話します。「おひたし」とは、調理法の1つです。だし汁に浸すことから、「おひたし」という名前になったと言われていますが、実際には、だし汁にひたさず、茹でた食材に醤油をかけたものも、おひたしと呼ばれています。

 「おひたし」の歴史は古く、1300年前の奈良時代の文書には「浸物」と書かれており、すでに「おひたし」が存在していたようです。

 今日のこまつなのおひたしの味は、いかがでしょうか?