学校生活の様子

宿泊学習へ行ってきました

公開日
2013/09/24
更新日
2013/09/24

生活の様子

 9月18日(水曜日)から20日(金曜日)までの2泊3日で、那須甲子青少年自然の家にて5・6年生14名が参加してきました。3日間とも晴天に恵まれ、外で元気に活動することができました。
 1日目は、茶臼岳登山に挑戦です。岩場の足元の悪い中もなんのその。元気に全員が山頂に立つことができました。
 夜は、ナイトハイクです。夜の自然の中へわたしたちがおじゃましました。明日は、「中秋の名月」もうお月様は、真ん丸で私たちを迎えてくれました。
 2日目は、野外炊飯で、カレーを作りました。初めてのは釜でのごはん焚きでしたが、どの班も上手にたけ、おいしくいただきました。
 午後からは、ポストオリエンテーリングです。山の中で道に迷いそうになりながらのポストさがしでした。
 いよいよ夜は、キャンプファイヤーです。十五夜のお月様も楽しい私たちのキャンプファイヤーに参加したいように明るく輝いていました。
 3日目は、自然の家をはなれ「まほろん」での活動を行いました。
 どの活動も、思い出に残る楽しい活動となりました。