給食(画像なし)
- 公開日
- 2024/04/16
- 更新日
- 2024/04/16
生活の様子
〜昼の放送から〜
今日の給食の献立は、みそラーメン、牛乳、蒸しぎょうざ、すき昆布の香味あえです。
今日は「ねぎ」についてお話します。わたしたちがよく食べているねぎは、根深ねぎといい、白い部分が多いねぎです。東日本では根深ねぎが主に食べられています。西日本では、葉っぱまで食べられるやわらかい葉ねぎが主に食べられています。
郡山市で栽培されている阿久津まがりねぎは、明治30年頃に富山県の商人から譲りうけた種を栽培したのが始まりです。郡山の土に合わせ、春に植えたねぎを夏に横にたおして植え替え、冬に収穫しています。今年の冬頃に登場するので楽しみにしていてください。
※担当者が給食の画像を撮り忘れてしまいました。