学校生活の様子

給食

公開日
2024/03/05
更新日
2024/03/05

生活の様子

 今日は6年生のリクエスト給食第1弾です。献立は、みそラーメン、牛乳、ぎょうざ、ナムル、おたのしみデザートです。
 今日は「ぎょうざ」のお話をします。ぎょうざは中国の料理という印象が強くありますが、同じような食べ物がインドやアラビア半島など、別の場所でも古くから存在していたようです。日本には、100年位前の昭和初期に中国から伝わりました。
 三日月のような形は、昔から中国のお金の形が由来で、お正月などに食べる縁起のよい食べ物でした。ほかに巾着袋のような形や、桃のような形も縁起を考えたものです。
 日本では焼きぎょうざが一般的になりましたが、中国では蒸す、茹でるなどの調理法が一般的です。