学校生活の様子

給食

公開日
2023/02/15
更新日
2023/02/15

生活の様子

〜今日のお昼の放送から〜
 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ホイコーロー、カニシューマイ、ニラとえのきのサラダです。
 今日は「にんにく」のお話をします。
 にんにくは西アジア地中海が原産地とされています。にんにくの歴史は古く、エジプトのピアミッドを作るときに労働者に配られたという記述もあるそうです。日本には中国から伝わって、日本書紀や古事記などにも記述があるそうです。
 薬草として使われていましたが、仏教が広がるにつれて修行の邪魔になるとされた時期もあったようです。にんにくの語源もいろいろありますが、「強力な臭いに堪え忍ぶ」という仏教の言葉からきているという説もあります。
 給食では、強烈な臭いを気にするほどの量を使っていませんが、牛乳と一緒に食べると臭いが少なくなる効果があるそうです。