読む力を高めて(2年)
- 公開日
- 2022/03/01
- 更新日
- 2022/03/01
生活の様子
3月1日 2年生が、国語科で「スーホの 白い馬」を教材に学んでいました。
主人公のスーホが大切に育ててきた白い馬。白い馬は、暴虐な王様に奪われるのですが、逃げ出してスーホのもとへと戻ってきます。逃げる途中、白い馬に矢が放たれ、何本も刺さります。その矢を、スーホは、歯を食いしばりながら抜くのです。
ここには、主人公がスーホを思う描写がたくさんあります。2年生は、登場人物の「したこと」「言ったこと」を手掛かりにして、様子を考えていました。
このお話は、たいへん長いのですが、しっかり読めるようになると、内容理解が進み、人物の様子や気持ちを想像する楽しさを味わえるようになります。学校でも音読練習を丁寧に行っていきますので、引き続き、ご家庭でも音読練習にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。相互連携のもと、内容を「読む」力をしっかりと高めていきます。