誰かのために(5年)
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
生活の様子
2月15日 この時期、5年生は、最高学年を意識しながら生活するようになります。6年生がたくさんの思い出と共に卒業できるよう、様々な企画を考えたり、運営したりすることも大切な活動の一つです。
もちろん、まだまだ未熟な子どもたちですから、効率よく進まないこともあるでしょうし、時には失敗も後戻りもあります。でも、そんな経験をするからこそ、自ら未来を拓く力、仲間と共に何かを乗り越える力が育ってきます。ですから、教師は、そんな子どもたちを見守り、支える黒子に徹します。
誰かを思って、誰かのために、何かを成し遂げようとする。そんな気持ちが、5年生の内面に大きく育っていくことを心から願っています。