学校生活の様子

日常生活を英語で尋ねて(5年)

公開日
2022/02/14
更新日
2022/02/14

生活の様子

2月14日 日常生活について、尋ね合う5年生。
 たとえば、「ゴミ捨てはどれぐらいやっていますか。」という質問に対して、どれぐらいやっているかを
「always(いつも)」
「usually(だいたい)」
「sometimes(時々)」
「never(まったくしない)」
で答えていきます。
 先生は、日常生活と英語表現を重ね、子どもたちがしっかりとイメージをもって答えられるように工夫していました。質問に、とっさに答えるには慣れが必要ですが、失敗も楽しみながら、英語でコミュニケーションが取れるようがんばっていました。
「歯みがきはどれぐらいしていますか?」
と問われ「never(まったくしない)」に移動した子がいましたが、すかさず「おいおい」と突っ込むのも、5年生の楽しいところ。意味を分かっているからこそですね。