「型」を学ぶ(4年)
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
生活の様子
2月2日 調べたことを整理し、組み立てを考えながら文章を書く4年生。「はじめ、中、終わり」の構成を学んでいます。「はじめ」で自分の考えを伝え、「中」で理由を説明する。そして、「終わり」で、また、自分の考えを伝える。いわゆる、「双括型」と言われる構成です。この構成は、中学校で論文を作成する際にも生きてくるものです。ですから、小学校で「型」をしっかり覚えることは、とても大切なことです。
タブレットPCの使い方もだいぶ上達しました。もはや、タブレットPCは一つの文房具。有効に使いながら、学んでいました。