交通事故の絶無に向けて
- 公開日
- 2021/12/17
- 更新日
- 2022/03/14
生活の様子
12月17日 昨日、徳島県小松島市において、女子児童が登校中に大型トレーラーにひかれ命を失うという痛ましい交通事故が発生しました。
そこで、給食と一斉下校の時間を使って、交通事故に注意するよう繰り返し指導をしました。指導内容は下記になります。
1 飛び出しは絶対にしないこと
2 一時停止や信号などの交通ルールを守ると共に、道路を横断するときは、青信号や横断歩 道であっても、左右の安全確認を十分に行うこと
3 自転車に乗る際は、ヘルメットを着用し、夜間はライトを点灯すること
4 車や自転車に接触した際は、すぐに保護者や学校に連絡すること
5 暗がりでも目立つよう、反射材を用いたキーホルダー等を身に付けること
この土日及び冬季休業中において、ご家庭でも十分注意されますよう、よろしくお願いいたします。
来週は、いよいよ2学期最後の週になります。元気な子ども達と会えることを、心から願っています。