新聞を学んで(5年)
- 公開日
- 2021/11/17
- 更新日
- 2021/11/17
生活の様子
11月17日 民報新聞社さんによる出前講座がありました。新聞の読み方や新聞がどのように作られているかをていねいに教えていただきました。新聞づくりに多くの人が関わっていること、何度も見直しをしていることなども知ることができました。
見出しの付け方のポイントについても、教えていただきました。いかに短い言葉で伝えるか、短い見出しの方が文字が大きくなりよりインパクトが出ることなど、これからの学習にも生かしていけるものでした。
今年度、「生きて働く学力」の育成を目指し、「『本物』に触れる学習の充実」を掲げました。教科書で学んだ「新聞づくり」を「実社会」とつなげ、骨太な学力を身に付けていきます。