学校生活の様子

事後研究会 〜子どもを信じる〜

公開日
2021/10/15
更新日
2021/10/15

生活の様子

10月15日 一斉下校の後、すぐに今日の研究授業の事後研究会を行いました。5年生の成長を確認するとともに、もっと読みを深めるための指導のあり方について真剣に話し合いました。いつも思うのですが、高倉小の事後研究会は、子ども達の名前が飛び交います。すべての先生が、子ども一人一人のことをよくわかっているので、話し合いがかみ合うのです。
 今日の授業で改めて感じたことは、5年生が安心して学んでいるということです。これは、先生と子どもの信頼関係がしっかりつくられているからこそです。
 先生は、いつも子ども達の思いをしっかり聞いてくれます。いろいろな考えを認めてくれます。そして、いつも子ども達を信じています。だからこそ、5年生は安心して思いを伝えられるのだと思います。ていねいな教材研究と共に、「子どもを信じる」指導者の姿に多くのことを学びました。