商はどこに立てれば…(4年)
- 公開日
- 2021/09/06
- 更新日
- 2021/09/06
生活の様子
9月6日 3けた÷2けたの筆算の仕方を考える4年生。商をどこにかけばよいかを話し合っていました。ここでも大切なのは説明力。納得するまで話合いを続けていました。そのうち、みんなが集まってきて、さらなる話合いが始まります。
自分達の力で、納得する答えにたどり着こうとする4年生。その姿は、まさに「学びの主体者」でした。