研究授業(おおぞら)
- 公開日
- 2021/09/03
- 更新日
- 2021/09/03
生活の様子
9月3日 今日は、おおぞら学級での研究授業が行われました。教科は国語科。教材は、まど・みちおさんの詩「せんねん まんねん」です。
詩に使われている「比喩」や「反復」といった技法を見つけたり、その技法の効果について考えたりしました。詩を読みながら、
「無限ループ。」
とつぶやいていましたが、まさにそれはこの詩の永遠性や悠久感を子どもなりに感じ、表しているものでした。言葉や文字からイメージを広げる力の高まりを強く感じました。
手前味噌になりますが、先生のていねいな教材の準備、ほどよい距離感での指導もすばらしかったです。