授業の準備も余念なく
- 公開日
- 2021/07/07
- 更新日
- 2021/07/07
生活の様子
7月7日 今日は「体育の先生」の来校日でした。先生方は、なんの打合せもなく授業はしません。来週の授業について話し合っているようです。
「○○さんは、もうすぐけのびができそうですね。」
「まだ少し、力が入ってるんですよね。」
「それなら…、」
個人名を出しながら、一人一人の子どもにとっての最適の学びを考えられるのも、小規模校の強みです。これからも、子どもの実態から考える「オーダーメイド」の授業を大切にしていきます。
それと、活動の様子は写真に収められなかったのですが、「体育の先生」が、
「4年生の『テニピン』。とっても上手になったんですよ。」
と、マスクをしていても分かるぐらいのニコニコ笑顔で教えてくださいました。4年生の「テニピン」が上手になったこと、上手になった4年生のことを心から喜んでくれる「体育の先生」の姿がとてもうれしかったです。
テニピンについては、こちらもどうぞ。
「テニピン(4年)」
「テニピン、上達中(4年)」