学校生活の様子

現在、縄文時代です(6年)

公開日
2021/06/22
更新日
2021/06/22

生活の様子

6月22日 最近、社会科で歴史の学習に入った6年生。現在は、縄文時代を学んでいます。縄文時代と言えば、その起源は紀元前1万年前にさかのぼり、紀元前3世紀ごろまで続いたと言われます。縄文土器や竪穴式住居がおなじみですね。子ども達は資料を食い入るように見つめていました。
 歴史の学習は、ものすごくはまる子がいます。歴史っ子になると、どんどん自主学習をすすめ、大人も知らないようなことを調べる子も出てきます。その反面、難しい漢字が出てきたり、歴史上の人物が多く出てきたりするので、そこに抵抗感を感じる子もいます。
 おすすめの自主学習などを紹介しながら、どの子も歴史が好きになるよう働きかけていきます。