学校生活の様子

くらしを支える食料生産(5年)

公開日
2021/06/21
更新日
2021/06/21

生活の様子

6月21日 スーパーマーケットで売られている食料品のの生産地を調べた5年生。今日は、どうして全国各地から、野菜が送られてくるのかを話し合っていました。たしかに、野菜の生産量が多い福島県が、どうしてわざわざ九州から取り寄せているのでしょう。
「九州の野菜はおいしいから?」
「いやいや、福島だっておいしいでしょ。」
などと話し合いを深め、最終的には気候との関係に気付き、暖かい地方は野菜の成長が速いから、福島県より早い時期に出荷し消費者に届けているという帰着点にたどり着きました。
 自分達で調べた資料をもとに考えを深める5年生でした。