学校生活の様子

絶対に守るべきもの 〜防犯教室〜

公開日
2021/06/15
更新日
2021/06/15

生活の様子

6月15日 今日は防犯教室の日でした。日和田駐在所から巡査長さんを講師にお招きし、児童昇降口付近に不審者が現れるという設定のもとで実施しました。子ども達は皆、防犯教室のねらいをよく理解し、真剣に取り組んでいました。校長先生や巡査長さん、安全担当の先生のお話も顔を上げてしっかりと聞いていました。

 振り返れば、20年前の大阪の事件がきっかけとなり、この防犯教室は始まりました。あの日私達は、子どもという弱者を狙うあのような事件を二度と起こしてはいけないと固く決意しました。時に繰り返される子どもを狙った不条理な事件を耳にするたび、痛切な思いにさらされますが、学校がいつまでも安全、安心な場所であり続けるために、子どもの「命」を守るということを徹底し続けています。それが私達大人の務めだと思います。
 引き続き、安全面には最大の注意を払っていきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。