学校生活の様子

「柔軟性」「投げる力」の向上目指して(5・6年)

公開日
2021/05/26
更新日
2021/05/26

生活の様子

5月26日 本校の運動能力の課題は「柔軟性」と「投げる力」。今日も改善目指して補強運動を行いました。
 まずは、柔軟性を高める運動。足を抱きかかえて、ぐんと伸ばしました。わずか数秒ですが、3〜4セット繰り返しました。その後、通常のストレッチをしたところ、
「あれ、柔らかくなっている。」
と子ども達から感嘆の声が。「体育の先生」の指導は的確です。
 次に、おなじみ「タオルボール(と勝手に名付けてみました)」を使っての投げる練習。手を放すタイミングをつかんできたようです。
 本気で改善を目指しています。