知能検査を行いました(2・4・6年)
- 公開日
- 2021/05/25
- 更新日
- 2021/05/25
生活の様子
5月25日 2・4・6年生は、2校時目に知能検査を行いました。知能検査の結果をもとに、子ども一人一人の知能の特性や学習スタイルを把握し、学習指導に有効に活用していきます。
たとえば、同じ学習をしていても、言葉の説明だけの方が理解しやすいタイプと、視覚的なものと一緒に説明したほうが理解しやすいタイプがいます。また、ミスは多いが問題を解くスピードは速い、時間はかかるが解答は正確といった学習特性も見えてきます。
大切なのは結果を授業に生かすこと。個に応じた指導につなげていきたいと思います。