すなやつちとなかよし 〜その2〜(1年)
- 公開日
- 2021/05/20
- 更新日
- 2021/05/20
生活の様子
5月20日 しばらくしてから砂場に足を運んでみると、な、なんと、いつの間にか壮大な世界が作られていました。しかも、なぜか「は・だ・し。裸足」。こんなにも夢中になれるところが、The!1年生。
かつて、ロバート・フルガムが「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」という本を著しましたが、確かに今日も「みんなで分け合うこと」「使ったものを片付けること」「手を洗うこと」など、体験をとおして学んでいました。
下校時「今日一番楽しかったことはなんだった?」と尋ねたところ、真っ先に「すなあそび」と答えが返ってきました。「ずこう」ではなく「すなあそび」という感覚も1年生ならではです。これからも夢中になれる時間を大切にしていきます。