学校生活の様子

木陰に咲く ひっそりと咲く

公開日
2021/05/20
更新日
2021/05/20

生活の様子

5月20日 郡山市の市の花であるハナカツミが咲いています。
 このハナカツミ、「万葉集」をはじめ古くから和歌に詠まれていますが、実は、どの種を指しているかはわかっていません。かの芭蕉も、安積山に立ち寄った際、「かつみ、かつみと尋ね歩き」と日暮れまで探し歩くのですが、ついに「更に知る人なし」とわからないままだったと「奥の細道」に記しています。
 そんなミステリアスなハナカツミですが、郡山市では、1974年にヒメシャガをハナカツミと定め、市の花としました。
 本来、山地の樹木の下を好むハナカツミ。木陰でひっそりと花を咲かせていました。