学校生活の様子

はりきり いちねんせい(1年)

公開日
2021/05/19
更新日
2021/05/19

生活の様子

5月19日 1年生、今年度2回目の道徳科の授業です。教材は「はりきりいちねんせい」。学習する価値は「善悪の判断」です。よいことと悪いことの区別をし、よいと思うことを進んで行うことについて考えていました。
 この時期、日常生活そのもの、体験そのものが学習です。今日の学習を生かし、普段から「よいことをすると気持ちいい」という体験をしっかり積み上げていきたいと思います。
 今年度の学校経営グランドデザインにも示した通り、1年生から、週に1回の「道徳科の時間」を大切にし、心の根をしっかり育てていきます。