校歌の演奏中(6年)
- 公開日
- 2021/04/13
- 更新日
- 2021/04/13
生活の様子
4月13日 6年生教室から校歌の演奏が聞こえてきました。演奏している子を囲みながら聞いている6年生。そうか、今日は「1年生を迎える会」がある日でした。そこで演奏するのですね。
児童会活動は子ども達が考え、実践することが大切です。その過程で壁にぶつかることもありますが、そんな時こそ力を合わせて乗り越えていきます。いわゆる「なすことによって学ぶ」ですね。
もう一つ大切なことは自主的であること。子ども達の心に「やりたい」という思いを高めることが何より大切です。結局は「子どもを信じること。あせらず待つこと」ですね。