学校生活の様子

子ども教室へ感謝状が贈呈されました

公開日
2021/03/26
更新日
2021/03/26

生活の様子

3月25日 子ども教室の4年間のご尽力に感謝し、郡山市長様から運営協議会長へ感謝状、安全管理員の皆様へ礼状が贈呈されました。
 平成29年4月に開所してからの4年間、子ども達にとって、学校と家庭以外の大切な場所でした。遊び友達や共に集う場が減ってきていると言われて久しいのですが、子ども教室では共に学習したり、遊んだり、仲間と濃密な時間を過ごすことができました。
 また、安全管理員の皆様とのふれあいも大切な経験となりました。核家族化が進む中、いろいろな世代の方と関わり、一緒に遊んだり、褒められたり、時には叱られたりしたことは、貴重な体験でした。多様な関係性の中で、社会性が育っていったのだと思います。
 ある保護者の方が、
「私たち大人も地域の方と知り合い、関係づくりができる場だった。」
と話されていましたが、子ども教室は大人同士をつなぐ場所でもあったようです。まさに多世代交流の場としても機能していたのですね。
 今までのお力添えに心より感謝するとともに、子ども教室の皆様には、これからも高倉小の子ども達を温かく見守っていただきますようお願い申し上げます。