くぎうちトントン 〜その2〜(3・4年)
- 公開日
- 2021/02/11
- 更新日
- 2021/02/11
生活の様子
2月9日 1週間ぶりに、図工室から釘を打つ音が響いてきました。3・4年生の図画工作科の学習「くぎうちトントン(立体)」の続きです。思いつくままに、木材に打ったくぎ。そこからひらめいたものが作品となってきました。
図工室には、たくさんの木の切れ端があります。規格品とは異なる不揃いでいびつな、いわゆる「切れっぱし」だからこそ、その不思議な形からイメージは広がっていきます。ただの「切れっぱし」も図画工作科では貴重な材料です。今度はできあがった作品を紹介しますね。