郷土体験学習がおこなわれました
- 公開日
- 2010/06/17
- 更新日
- 2010/06/17
生活の様子
日中の気温が上がった6月17日(木)、郷土を学ぶ体験学習と、「花かつみ」植栽が、おこなわれました。
郷土体験学習は、郡山市の社会・文化施設の見学体験を通して、自分たちの住む郡山市の理解をすすめ、郷土への誇りと郷土を愛する心を育てるために実施されています。郡山市の小学4年生と、中学校1年生全員が、学校ごとにコースを選んで参加します。本校では、ふれあい科学館、美術館、富久山クリーンセンターの3施設を選んで見学体験しました。午後の気温があがり、クリーンセンターは、かなり暑かったようでした。
そして6年生が参加した「花かつみ」植栽は、地元日和田町安積山公園が、、市の花「花かつみ」でいっぱいの山となるよう「花かつみの里づくり」協議会で進めている事業です。今年も、高倉小と日和田小の6年生児童が参加して、一株ずつ丁寧に定植しました。しっかり根付いて、美しい花を咲かせてくれるのが楽しみです。