「がん」について学びました(6年)
- 公開日
- 2020/12/17
- 更新日
- 2020/12/17
生活の様子
12月16日 保健所の方を講師に迎え、「がん」について学びました。小学校では体育科の保健領域の中で、「病気の予防」について学びます。がんを扱うことを通じて、他の様々な病気の予防やよい生活習慣づくりについて、考えを深めていくようになります。
バランスのよい健康的な食事が防止につながること、喫煙をしないことはもちろんのこと副流煙を吸うことが「がん」の発生率を高めることなども学びました。6年生はしっかりとメモを取りながら、真剣に話を聞いていました。
また、子ども達が事前に送付した質問についても、講師の先生は一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
小学校のうちから正しい知識を身に付け、自他の健康と命の大切さについてしっかり考えられるようにしていきます。