「食」の大切さについて学びました
- 公開日
- 2020/12/11
- 更新日
- 2020/12/11
生活の様子
12月11日 本日の教育講演会ではたいへんお世話になりました。薬剤師の先生を講師にお招きし、「コロナ禍も元気に過ごす食育」という演題でお話いただきました。
子ども達には、食べ物が体を作っていることや命はずっと祖先から受け継がれてきたことをお話しいただきました。どの子も真剣に聞いていました。
また、保護者の皆様に向けては、家庭で手作りいただいている料理がいかに栄養的に優れているか、化学物質を取りすぎることの危険性と共にお話しいただきました。
日頃、当たり前のように食べている食事ですが、「体」を作り「命」をつなぐ大切なものだということを、改めて考える機会となりました。
また、その後の学級懇談会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。いただいたご意見は学校全体で共有し、子ども達の教育によりよく反映させていきたいと思います。