学校生活の様子

いろいろな読み方(2年)

公開日
2020/10/22
更新日
2020/10/26

生活の様子

10月21日 漢字の読み方はいろいろあります。1つ1つ覚えていくことで、言葉の量が増え、自分の思いを豊かに表現できるようにもなります。
 2年生は「上」の読み方を調べていました。「うえ」「うわ」「かみ」「じょう」「あ(げる)」。今回は「川上」という言葉に初めて出合いました。言葉の意味をすぐにはイメージができなかったのですが、先生が丁寧に補足説明をし、川上と川下を対の言葉として覚えることができました。言葉の量がぐんと増えました。