努力を信じて、自分を信じて(5・6年)
- 公開日
- 2020/10/08
- 更新日
- 2020/10/08
生活の様子
10月8日 本日予定されていた市陸上競技交歓会は、明日に順延となりました。5・6年教室に足を運んでみるとストレッチ中でした。
「痛たたた。」
「よく曲がるねえ。」
という声も聞こえてきて、どこか楽しそう。
聞けば、明日のことを考えただけで緊張してくる子もいるそうです。たくさんのライバル達と大きな会場で相まみえるのですから無理もありません。
そんな状態の中でのストレッチ。担任の先生方が子どもたちの緊張を感じて、取り入れてくれました。どんどん子どもたちの表情が柔らかくなり、リラックスしていくのが伝わってきました。心と体は表裏一体。心穏やかに明日を迎え、堂々と競技に臨んでほしいと思います。
今までの努力を、そしてその努力を続けた自分を信じてがんばってください。選手みんなの自己記録が更新されることを心から願っています。
フレー! フレー!! た〜か〜く〜ら!!!
がんばれー! がんばれー!! 5・6年生!!!