大収穫、恵みの秋 〜田んぼの学校 その3〜(5年)
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
生活の様子
9月29日 この後、もう一つの収穫体験が待っていました。サツマイモです。
サツマイモを途中で折らないよう、注意深く土を掘っていきます。スポンとは抜けないので(この感覚も実際に体験するからこそわかることです)、何度も土を掘ります。ようやく掘り出したサツマイモは、それはそれは見事なものでした。
センターさんのご厚意で、すべてお土産にいただきました。1カ月ほど常温で置いておくと甘みが増すという話を聞いて、子ども達は期待に胸を弾ませていました。
収穫には「喜び」と「苦労」が同居していることを、体験を通して味わうことができた5年生でした。