長い長さをはかって表そう 〜その1〜(3年)
- 公開日
- 2020/06/23
- 更新日
- 2020/06/23
生活の様子
6月23日 3年生が算数科の学習をしていました。まずは、学習用具をしっかり整えて集中力を高めて授業に臨みます。大切なことですね。
今日の学習は、巻尺の使い方を覚えて、長い長さを測る内容でした。
まず、最初に、巻尺の特徴をみんなで調べました。0cmの位置や目盛りの刻み方など、ものさしとの違いを次々に見つけていました。
次は、いよいよ測定です。子どもたちが、指差した場所は・・・、ロッカー!うん、確かに長い。