筝教室
- 公開日
- 2016/02/09
- 更新日
- 2016/02/09
生活の様子
1月20日(水)筝教室が行われました。本年度も桐音会より、後藤先生をはじめ3名の先生方にお越しいただきました。初めて筝に触れる1年生から、6年間ご指導を受けてきた6年生まで、全員が楽しく筝や三線を学ぶことができました。高学年の子ども達は、「さくさくら」の曲を奏でました。講師の先生から「さすが、5・6年生はたくさん経験しているから上手だね。」とお褒めの言葉をいただきました。
生活の様子
1月20日(水)筝教室が行われました。本年度も桐音会より、後藤先生をはじめ3名の先生方にお越しいただきました。初めて筝に触れる1年生から、6年間ご指導を受けてきた6年生まで、全員が楽しく筝や三線を学ぶことができました。高学年の子ども達は、「さくさくら」の曲を奏でました。講師の先生から「さすが、5・6年生はたくさん経験しているから上手だね。」とお褒めの言葉をいただきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |