Koharada Challenge

R8年度のレベルアップをめざして(案)

教育相談を1学期に実施,早い時期から保護者の皆様と協力できるようにします(教育相談実施により前期通知票所見はなくなります

一部教科担任制を推,学習の充実を図ります

6年キャリア教育を拡大し,自己理解を進めます

避難訓練&防犯教室を工夫,安全教育を進めます

出前授業&外部講師を活用し,総合を充実させます

特別時程を精選し,落ち着いた生活をめざします

縦割り班活動を増やし,異学年交流を進めます

小原田中と生徒指導の共通実践を増やします

※保護者の皆様のご意見をお聞かせください

最近の出来事

  • 小原田っ子駅伝大会

     特設陸上部の今年度の集大成として行った駅伝大会。 チームで目標を決め、力を合わせて最後まで走り切りました。襷をつなごうと走る姿が本当にすばらしかったです。 みんなの応援の声もたくさん聞こえる素敵な駅...

    2025/11/14

    こはらだっ子

  • 小原田っ子駅伝大会

     みんなの思いを引き継いだアンカーの全力で走る姿です。↓画像をタップください↓

    2025/11/14

    こはらだっ子

  • 小原田っ子駅伝大会

     みんなで襷をつなぐことを通し、仲間を応援し合う姿が素敵でした。↓画像をタップください↓

    2025/11/14

    こはらだっ子

  • 小原田っ子駅伝大会

     全力で走った駅伝大会の様子を紹介します。↓画像をタップください↓

    2025/11/14

    こはらだっ子

  • 4年持久走記録会

     上学年の仲間入りを果たした本年度、大きな成長を見せた4年生。全力で取り組む場面が増えてきて、頼もしくなってきています。今回の持久走記録会での走りにも、子どもたちの成長が表れていました。↓画像をタップ...

    2025/11/14

    4年生

  • 4年持久走記録会

     秋風の吹く中、4年生の子どもたちは全力で走り、自分の力を出した持久走記録会になりました。持久走記録会の様子を写真でお伝えします。↓画像をタップください↓

    2025/11/14

    4年生

  • 5年持久走記録会

     高学年として頑張ってきた5年生。少しずつ最高学年のバトンを引き継ぐ準備をしています。↓画像をタップください↓

    2025/11/13

    5年生

  • 5年持久走記録会

     全力で走った5年生。子どもたちの全力の姿を紹介します。↓画像をタップください↓

    2025/11/13

    5年生

  • 5年持久走記録会

     秋晴れの中、5年生の持久走記録会を行いました。 一人一人が目標達成を意識し、最後まで諦めることなく走り抜くことができました。 たくさんの応援ありがとうございました。↓画像をタップください↓

    2025/11/13

    5年生

  • 6年持久走記録会

     また小学校の行事が一つ終わりました。6年生のみなさん、だんだん卒業に向けて動き出す時期になりました。 今日11月13日も含めて、6年生が小原田小に登校するのは、残り77日になりました。↓画像をタップ...

    2025/11/13

    6年生

今日の行事予定

  • 持久走記録会(低→延期)※1年・2年の持久走記録会については後でお知らせします 6年小原田中体験入学(13:15~15:30,上履き持参)

    2025年11月14日 (金)

  • 寺子屋郡山

    2025年11月15日 (土)

  • 小中連携授業(小原田中の先生方が小学校の授業を参観します→授業研究,生徒指導問題について協議します) ※就学相談会 ※歯と口の健康週間

    2025年11月17日 (月)

  • 全校集会⑥(放送) ドレミの保育園小学校見学⇒25日に延期します 清潔検査 特設陸上部活動最終日 ※歯と口の健康週間

    2025年11月18日 (火)

  • クラブ活動⑨(3年生見学) 環境検査 ノー特設デー ※明日20日に実施する車いすバスケ教室準備のため,体育館貸与を中止させていただきます ※就学相談会 ※5年宿泊学習集金最終日

    2025年11月19日 (水)

  • 4年車いすバスケ教室(2~4) 音楽部ありがとうコンサート15:30~16:00 SC来校日 ※歯と口の衛生週間

    2025年11月20日 (木)

  • AET(5年,4年) ※歯と口の衛生週間 職員会議

    2025年11月21日 (金)

最近のおたより